我孫子の美容室quen care spa (クエン ケア スパ)

Blog

ケアは一歩先を

2021.9.12  
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます!

我孫子市のヘッドスパ美容室 quenの平川です。



☆☆☆【重要】入店時の消毒へのご協力をお願い致します



☆☆☆【重要】新型コロナウイルスにおける感染予防対策とご協力のお願い


☆☆☆【重要】ご新規のお客様の価格改定について



→→→ご予約の空き状況はこちら→→→

☆☆☆ 次回ご予約キャンペーン開催中♪



☆☆☆ 【重要】コンタクトフォームを設置いたしました!

☆☆☆ quenは利益即お客様還元を目標にしています!

☆☆☆ quenのこだわりはこちら




少しずつ季節が秋に傾いてきたような気がしますね!

涼しくて過ごしやすいな~!



しかし、涼しくなると乾燥もすすむ。

となってくるとやはり気になるのは髪の乾燥ですね(*_*;

髪がぱさぱさしてくる、ひっかかりが気になる、ダメージが進行しているのかも…。

不安が多いのはこれからの季節。



そこでヘアサロンなどでも勧められることが多いのはヘアオイルですよね!

お風呂上りに~…などと勧められることが多いのではないでしょうか?

ではなぜオイルが必要なのか?

そこを理解するだけで、効果はよりよくなります!



まずオイルは形状的によく伸びるので、根元から毛先までしっかりつけることができます。

クリームやジェルよりも伸びがいいのが特徴です。



また、手や髪に残るので、つけた部分にしっかり留まって保湿を続けてくれます。

しっかり残るので手を洗う手間などはありますが…。

逆にムースなどは手に残りにくいですね。



さらに熱から髪を守ることにも長けています。

髪は熱のダメージにとても弱いことは以前ご案内しましたが

詳しくはこちら

ドライヤーをかけないことはさらなるダメージを与えてしまいます。

しかし、ドライヤー前にヘアオイルをつけることにより、ドライヤーの熱から髪を守る効果があります。

さらに、ドライヤーの熱とオイルの中の成分が反応し、より強固に髪と結びついてくれます。



髪の表面にオイル成分がまとわりつくことにより、髪の内部成分の流出を防いでくれます。



そして、湿気除けや髪の内側からの成分の流出にも有効です。

みなさんもご存知のように、「水」と「油」は混じりあわないものですので、雨の日には空気中の湿気を髪に吸い寄せないように守ってくれますし、髪の外側をコーティングしておけば、内部の水分が外へ逃げるのも防いでくれます(^O^)



ん??

オイルは油なのに、髪の毛にちゃんとくっていてくれるの??



毛髪の表面は親油性ですので、ツヤを効果的に出したり成分をしっかり留めるためにオイルは適しています。

ちなみに毛髪にまんべんなくつけるためには、髪が濡れた状態がおすすめです!



こんなにいいことだらけならつけない手はないですよね??(#^^#)



当店のおすすめのヘアオイルはこちら

ESTESSiMO セルサート イミュンオイル



ヘアカラーや紫外線などによりダメージを受けた髪を補修し、艶やかでなめらかな髪に整えます。

月見草油配合でキューティクルを平滑化して、髪に指通りなめらかな質感を与えてくれます。

ベルガモットやグリーンアップルをミックスしたリフレッシングな香りも人気です!



100ml  \2400(税抜)



我孫子市の美容室 熟睡できるヘッドスパ quen -care×spa-

住所 我孫子市白山1-1-5 原ビル101

TEL 04-7128-9021 

※非通知はつながりません。設定を解除しておかけください。

シャンプー・スパの最中はお電話つながらないことがございます。

お手数ですが、時間をあけて再度ご連絡いただくか、お問い合わせフォームをご利用ください。



営業時間 9:00-21:00

時間外の受付も可能です。お問い合わせください。

MENU → CONTACTより24時間お問い合わせ可能です。

不定休

9月のお休みは、1日、3日、6日、7日、14日、21日、28日です。

我孫子市の美容室 熟睡できるヘッドスパ quen -care×spa-

千葉県我孫子市白山1-1-5 原ビル101 [ MAP ]
TEL 04-7128-9021