我孫子の美容室quen care spa (クエン ケア スパ)

Blog

暑くなってきたけど

2021.6.9  
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます!

我孫子市のヘッドスパ美容室 quenの平川です。



☆☆☆【重要】入店時の消毒へのご協力をお願い致します



☆☆☆【重要】新型コロナウイルスにおける感染予防対策とご協力のお願い


☆☆☆【重要】ご新規のお客様の価格改定について



→→→ご予約の空き状況はこちら→→→

☆☆☆ 次回ご予約キャンペーン開催中♪



☆☆☆ 【重要】コンタクトフォームを設置いたしました!

☆☆☆ quenは利益即お客様還元を目標にしています!

☆☆☆ quenのこだわりはこちら






お風呂上がり、髪を乾かすのってめんどうだったりしますよね(>_<)

ただでさえ暑くなってきて、乾かさないと気持ち悪いし、とりあえずドライヤーを当てていくものの、途中で疲れちゃってあとは自然乾燥…。

これ、あまりよくありません。



髪は水分を含むことにより、水素結合というものが切断され、形を変えやすい状態になっています。

更に、毛髪の膨潤により、キューティクルが開いた状態になっています。



水素結合とは髪が水分を含むことにより切断され、水分がなくなるとまた結合され、髪は形を記憶します。

この働きを利用したのがドライヤーによるブローです。

髪を十分に乾かすことができずに水分が残ったままだと、髪は形が安定せず、動きやすい状態です。

そのまま寝たりすると、寝ているときの痕がつきやすく、そのまま乾燥して固定されます。

起きたら大変なことに…。



キューティクルとは髪の表面にあるヨロイのようなもので、髪の内部物質の流出を防いでくれたりする役目があります。

しかし、濡れた髪の状態ではキューティクルは開き、摩擦に弱い状態になっています。

そのような状態で、ブラッシングをしてしまうとキューティクルを剥がしてしまうことになります。

すると、髪の内部に水分や栄養分をため込むCMCが流出しやすくなり、パサパサに…。



というように、半乾き→自然乾燥ですと髪には負担が大きくかかってしまうのです。

順番を逆にするようにしてみてください(^^)/

ある程度は自然乾燥→最後はドライヤーで髪を引き締めて水分を逃がさないようにする。

これだけでも翌朝の髪のまとまりが大きく違うはずです(^o^)



また、ドライヤーの当てすぎにも注意して、乾かす前のヘアオイルも忘れないようにしてみてくださいね♪



我孫子市の美容室 熟睡できるヘッドスパ quen -care×spa-

住所 我孫子市白山1-1-5 原ビル101

TEL 04-7128-9021 

※非通知はつながりません。設定を解除しておかけください。

シャンプー・スパの最中はお電話つながらないことがございます。

お手数ですが、時間をあけて再度ご連絡いただくか、お問い合わせフォームをご利用ください。



営業時間 9:00-21:00

時間外の受付も可能です。お問い合わせください。

MENU → CONTACTより24時間お問い合わせ可能です。

不定休

6月のお休みは、1日、2日、7日、14日、22日、23日、29日です。

我孫子市の美容室 熟睡できるヘッドスパ quen -care×spa-

千葉県我孫子市白山1-1-5 原ビル101 [ MAP ]
TEL 04-7128-9021